いつか消える文章

本当は、ペンとノートを持ち歩くことにあこがれている。

パソコン

2021/09/06 (月) ヒートシンクの熱伝導シートを換装する

自作パソコンで使用しているM.2 SSDのヒートンシンクで発生したいわゆる「オイルブリード問題」を解決すべく、市販の熱伝導シートを購入し既存のシリコンシートと換装してみた。

2021/08/29 (日) オイルブリード/構うことはしない

気がつけば8月も終わりが近い。 早い。 例の3点セットは、夕食後2時間ほど椅子に座ってボーっとしていたら、徐々に治まってきた。 ただ、相変わらず眠くはならないな。 昨日、容量アップのために注文していたM.2 SSDが届いたので、やる気のあるうちにパソコ…

2021/05/25 (火) 安価なモバイルモニターを使ってみる

冴えていく目。増していく食欲。 昼間のあの重くて動かしづらい身体はいったいどこにいったのか。 例によってインスタントの味噌汁で胃を誤魔化す。このあとすることが朝まで眠るだけだなんて信じられないメンタリティだけど、寝るしかない。昼間に活動しな…

2021/05/23 (日) モバイルモニターの選定

深夜、味噌汁を飲む。味噌汁は最近夜食の専用メニューになっている。 起床。右目の違和感が眼球の痛みへと悪化しており、さらに軽い頭痛がある。なぜ眠った後のほうが酷いのか。 疲労も抜けていない。低かった気圧も元に戻ってしまったこともあり、全身がド…

2021/04/17 (土) パソコンから異音

さすがに丸一日動かないでいると体調は多少なりとも整ってくれる。 しかし、雨。今日はサイクリングかと思っていたけど、タイミングが悪い。 今年初めに新たに組んだパソコンから、最近異音がするようになった。 morning-sneeze.hatenablog.com アイドル状態…

静音ゲーミングパソコンを組んでみる (4/4) 動作編

「静かなゲーミングパソコン」を作るべく、奮闘した記事。ここでは、組み上がったパソコンがどの程度の静粛性を持ち合わせているのか、また運用はどの程度可能なのかを試験した様子を掲載しています。

静音ゲーミングパソコンを組んでみる (3/4) 組み立て編

「静かなゲーミングパソコン」を作るべく、奮闘した記事。ここでは、前編で選定したパーツ類を使って、実際に組み立てている様子を掲載しています。気になった点、注意した点を写真とともに記述していきます。

静音ゲーミングパソコンを組んでみる (2/4) パーツ選定編

「静かなゲーミングパソコン」を作るべく、奮闘した記事。ここでは、前編の内容を踏まえ、実際に組み入れるパーツの選定をしていきます。各々のパーツについてどんなことを考え、何を求めていたのかが解るようになっています。

静音ゲーミングパソコンを組んでみる (1/4) 下調べ編

「静かなゲーミングパソコン」を作るべく、奮闘した記事。ここでは、自作パソコンを作るにあたっての現状とコンセプトを掲載しています。これに基づき、以降の記事から作り始めていくことになります。

静音ゲーミングパソコンを組んでみる まとめ

「ある程度ゲームできるパソコンを作りたい。だけど、普段使いもするのでファンの音がブンブンうるさいのはイヤだ」 なるべく静粛性を保ちつつ、そこそこの性能で、パソコン本体のみで10万円以内に収まることを目指した、自作パソコンに関する一連の記事をま…

(noteアーカイブ)2020/08/07 (金) アップグレードした古いパソコンでゲーム

昨日CPUとGPUを交換したパソコンで、適当にゲームをしてみる。搭載したのはIntel Core i7 4790SとNVIDIA GeForce GTX 1050Ti。 Intel CPU Core-i7-4790S 3.20GHz 8Mキャッシュ LGA1150 BX80646I74790S 【BOX】 発売日: 2014/05/11 メディア: Personal Comput…